
超感性&貧乏ゴルファーのあやかっこです。
「♪ 逆境 こそが チャンス だぜぃ 雨も嵐も ♪」
楽しみにしていたゴルフラウンドが、
「まさか!雨!!」
なんてなったら楽しさ激減ですよね。
「俺、晴れ男なのに?なんで??」
「雨のゴルフは、ツラい、イヤだ、帰りた~い!!」
な~んて気持ち、よくよく分かりますよ!
でもね・・・
ちょっとくらいの雨なら、
逆に楽しんじゃお~ょ!
ってことで、
今回のテーマは、
逆境こそチャンスだぜぃ!
れぃにー 雨が降ったって、
「準備」と「気持ち」で楽しいゴルフ
です。
ちょっとくらいの雨って・・・
ちょっとくらいの雨でも、
ゴルフを楽しもう!とは言っても、
どれくらいの雨ならゴルフできるの?
って思うよね。
なので、
雨量の感覚をまとめてみたよ。
(あくまでも、ワタシの感覚です)
天気予報の1時間当たりの雨量をみてね。
1.0㎜/h未満 | 小雨、傘なくてもいけそうよ! |
1.0以上~2.0㎜/h未満 | 傘やレインウェアがあれば大丈夫よ |
2.0以上~3.0㎜/h未満 | レインウェア着てれは、できなくないよ |
3.0㎜/h以上 | ちょっとツラいかもね。覚悟を決めれば・・・ |
こんな感じかな・・・
3.0㎜/h以上の雨は、
ちょっとくらいの雨って言えないよね・・・
中止にするのも英断かもよ。
できるだけの準備しとこうよ!
天気予報は、「雨」
でも、決行!!となれば、
少しでも快適にゴルフするために、
できるだけの準備をしよう!
持っていくべき物をまとめたよ!
①レインウェア
ゴルフ用のレインウェアは、高機能だけど高いのよね・・・濡れても体にくっつかない、通気性がいいのがおすすめだね。
②雨用グローブ
できれば、濡れても滑りにくい雨用のグローブがおすすめだよ。もし、雨用が無いなら、複数枚を持っていって濡れたら交換してね。
③タオル
グリップが濡れたら、タオルで拭いてね。滑っちゃうよ。あと、ボールに泥が付いたら拭いちゃおう。(細かいルールは、要確認)
④着替え
濡れたウェアでは、気持ちがめげるよ。ハーフターンで、着替えるなら着替えを持っていこう。
⑤ビニール袋
スマホやスコアーホルダーなどをビニール袋に入れて、雨から守ろうね。
あとは、気持ちの問題!?
準備するべき5つのもの分かりましたか?
あっ、あともう一つ追加するね。
⑥雨に、負けない心
はぃ、精神論で~す。雨なんかに負けないで~。
気持ちだけは折れずに楽しくプレーしよう!
いいスコアーなんてあきらめて、とにかく楽しみましょう。
ほら、子どもの頃、雨が降る中 びしょぬれで遊んだ経験あるでしょ!
そう、あの気持ちを思い出して(笑)
雨に濡れても、それがど~した!
な~んて思っちゃいましょう(笑)
気持ちの問題です。
まとめ
ちょっとくらいの雨なら、
「準備」と「気持ち」で、
逆に、楽しんじゃお~
って お話でした。
逆境こそチャンスだぜぃ・・・
チャパ!チャパ!
今日は、こんな感じで~す!
「温かいお風呂に入って、風邪ひかないでね!」
あやかっこでした。
雨ラウンドはイヤですね~
何回も経験あります。
しかし、自分の場合、最近は、雨ラウンド少ないかも!
(大雨予報の場合は、1~2日前にキャンセルすることもありますが)
今年は、12ラウンドを消化し、雨ラウンドは1回だけ最終ホールでポツポツ降っただけ。
用意は、レインウェア、グローブ、タオルですね!
けど、最近は、レインウェアを着るほどの雨はないなー!
傘をさしての移動でした。
まぁ、多少の雨はよいですよ! 雨より霧が出たほうがつまらないです。
霧が濃い時は、イヤですよね。
打った球が見えない!なんてのは、
確かにつまらないですよね。
12ラウンドで、1回だけってかなりの晴れ男!ですね(笑)