
超感性&貧乏ゴルファーのあやかっこです。
「シブコの影響?」
今年のゴルフ界の最大のニュースは、
渋野日向子 選手の
全英女子オープン優勝だよね。
真夜中に中継を見ながら、
大興奮の大歓声だったのよね~
あれから、約5ヵ月・・・
シブコちゃんの影響を
振り返ってみました。
ってワケで、今回のテーマは、
「今年は、シブコの年!
で、影響が・・・」
です。
やっぱり、すごい選手だわ~
それでは、ど~ぞ!
全英女子オープン優勝!
今さら説明不要ですが・・・
2019全英女子オープンで
渋野日向子 選手が優勝しましたよね。
感動と興奮の4日間が終わり、
その後、女子ゴルフ界が
ちょっと変わったかも・・・
って思ったので、
シブコの影響をまとめてみました。
シブコの影響
①ギャラリーの増加問題
元々、
女子プロゴルフの人気は高く、
大会には多くのキャラリーが
集まっていましたが、
あの優勝後
さらにギャラリーが増えましたよね。
それは とてもイイことなのですが・・・
『マナーの悪いギャラリーが増えた』
ってことが気になるのよね~
あの優勝前には、
観戦に行かなかった人が
ギャラリーになったせいなのかな~
選手のプレーを邪魔しないことが、
観戦の最低条件だよね。
シブコの影響①は、
ギャラリー増加によって、
一部マナーの悪い人が増えたんじゃね~
②シブコ!テレビ出過ぎ問題
11月に今年のトーナメントが終了し、
その後のテレビ露出、多過ぎない??
バラエティー番組などに
引っ張りダコって感じだよね~
もちろん、大ファンのワタシは
楽しんで観賞してますが・・・
ふっと、不安になるのよね~
今は、
今シーズンの疲れを癒す時期、
そして
来シーズンの準備をする時期。
こんなに本業以外に振り回されて、
大丈夫かな・・・
マスコミは、
いい時はチヤホヤするし、
ダメなら手のひらを返す。
「テレビのおもちゃにされないで~」
考え過ぎかもしれませんが・・・
なんか不安です。
シブコの影響②は、
シブコちゃんの素敵なキャラが、
マスコミのおもちゃになってんじゃね~
③プップッ・・・プロコーチデビュー
ワタシの身近でも影響が・・・
ワタシ・・・
プロコーチデビューしました!
ちょっと、大袈裟かな~(笑)
知り合いにゴルフ教室してる人がいるのね。
あの優勝後に、
子供向けにゴルフ体験教室を企画したら、
シブコちゃん効果で、
大反響で手が回らないって状況に・・・
ヘルプを求められて、コーチになったの。
ちょっとだけ、お金をもらったので
『プロ』コーチになったってワケ・・・
初めてクラブを握る子ども達に
教えるって・・・
とても新鮮で貴重な体験でした。
(また、後日詳しく記事にします)
貴重な経験と
ちょっとだけ暖かい懐(笑)
これもシブコちゃんの影響だね。
シブコの影響③は、
あやかっこが、
プロコーチデビュー!
(おいおい、大丈夫かよ~)
まとめ
シブコちゃんの影響を
まとめてみました。
とにかく、
今年は、渋野日向子 選手の年だよね。
たくさんの感動と笑顔で、
心と懐 が暖かくなりました!
さて、
来年の女子プロゴルフは、
どうなるでしょうね~
今日は、こんな感じでした!
シブコ、来年も活躍してよね~
あやかっこでした。