
ゴルフコーチの
あやかっこです。

ラウンド中の待ち時間に
イライラしちゃうよ・・・

では、今回は・・・
ラウンド中の
『待ち』と『イライラ』
について考えてみましょう!
ラウンド中に『待つ』場面って、結構ありますよね。
その度にイライラしちゃう「せっかちゴルファーさん」の お気持ち・・・

よくよく分かります!
でもね・・・
「イライラして良いことなんて一つも無いですよ~」
ってワケで今回は・・・
『待ち』と『イライラ』

眉間にシワが寄せちゃイヤ~
ラウンド中の『待ち』の場面
待ち時間が最小で、サクサクとラウンドできるのが理想ですが・・・
ラウンド中に発生する『待ち』って、色々ありますよね~
そんな場面をまとめてみると・・・
ダラダラとスロープレーされると大渋滞が発生しちゃうよね。

なかなかグリーンが空かな~い!
イライラ・・・
何度も何度も素振りして、なかなか打たない同伴者いるとリズムが狂っちゃうよね。

えっ?
まだ打たないの??
イライラ・・・
えっ?休憩が2時間??時間が潰せな~い!

詰め込み過ぎだよ~
イライラ・・・

ゴルフって
『待ち』の連続だね!
イライラしちゃうよね・・・

そんな『待ち』の場面で、
イライラしていませんか?

絶対に
イライラする~!
そんな気持ち・・・
よくよく分かります!
だって、
待ってる時って長く長く感じますよね~
「早くしてくれ~!」
そんな心の声が漏れ出そうになって、眉間のシワがどんどん深く。
けどね・・・

イライラしても
損しかないですよ!
イライラすると損しかないよ~

イライラゴルファーに、
どんな損があるの?
眉間にシワを寄せて・・・
語気が荒くなって・・・
文句タラタラ・・・
そんなゴルファーの『損』は、
①ゴルフを楽しめない!

楽しいはずのゴルフが台無しだよ!
②ミスにつながる!

平常心でスイングできないでしょ~
③同伴者に嫌われる!

ずっとイライラされたら
もう敬遠されちゃうよ~
どうせなら・・・
楽しく!好スコアーで!愛されるゴルファーになりたいですよね!
イライラしない方法は・・・

どうすればイライラしなくなるの?

『メンタルトレーニング』
だって思うとイライラが
軽減するでしょ~
例えば・・・
前の組が遅くて、グリーンがなかなか空かない場面は・・・
しっかりと準備する時間が与えられたんだと考え方を変える!
同じ組のプレーヤーが遅くて、自分のリズムが崩されそうな場面は・・・
どんな時でも、自分自身のリズムでショットが打てるトレーニングになる!
長い長い休憩時間で、後半開始まで時間がたっぷりある場面は・・・
前半のプレーを振り返り、後半の課題を見つけるチャンスだよね!

メントレ!
メントレ!
ゴルフは、プレーだけじゃなくメンタルが超重要です!
メンタルトレーニングするだけで、スコアが大きく変化するよ~

あなたのゴルフを成長させるよ!
メントレで、イライラゴルファーを卒業しようね~
あやかっこでした。