
超感性&貧乏ゴルファーのあやかっこです。
「俺は、タイガーウッズと同じなのさ!」
って、お父さんが言っています。
「えっ!どこが??」
「あいつも、俺も腰痛なのさ!」
「ま~、そこだけはね・・・(苦笑)」
お父さんの妄言は、置いといて、
腰痛に悩まされているゴルファーは、
たくさんいると思います。
ゴルフスイングは、体を回旋させる動きなので、
腰に負担がかかってしまうのかもしれませんね。
そして、一度腰痛になってしまうと
なかかな完治しないようです。
痛みがある中でのゴルフ。
腰をかばいながらのゴルフ。
ツラいですよね・・・
少しでも楽にゴルフをしてもらいたいものです。
・・・っと言うわけで、
今回は、スイング時の腰への負担を軽減してくれる
『腰サポーター』を紹介します。
参考にしてもらえたら、うれしいです。
無理せず、ゴルフを楽しみましょうねっ!
「ゴルフ用の腰サポーター」を2つ紹介します。
①ミズノ ゴルフ専用 腰サポーター
スイング時の腰にかかる負担を軽減してくれる。(参考価格:9,000円)
<特徴>
- ゴルフ専用なので、腰を守りながらもスイングしやすい。
- タイツ一体型なので、スイングしてもズレない。
- 消臭機能付き
<あやかっこの感想>
さすがゴルファーのことを知り尽くしたミズノって感じの腰サポーターです。
見た目もカッコいいですよね。
②ZAMST 3835 ZW-5 腰サポーター
腰をしっかりサポートしてくれて、楽々スイング!(参考価格:5,500円)
<特徴>
- メッシュなので、軽くてムレない。
- 腰に巻きつけて、マジックテープで固定。
- 締め加減が調整できる。
- 腰を支えてくれるので、腰が楽になる。
<あやかっこの感想>
ウェアの外からでも装着可能なんがいいですね。脱着が簡単にできそう。
おまけ
腰痛がツラいのは、スイングの時だけではないですよね。
カップインしたボールを拾い上げるときに、中腰になる体勢もツラいようです。
そんな時は、このグッズが大活躍しそうですよ。
パターのグリップエンドに取り付けて使用します。
カップインしたボールを立ったまま拾えます。
これは、腰痛じゃないワタシも欲しいって思います。(えっ?ただのズボラって(笑))
まとめ
腰痛ゴルファーの腰を守ってくれる「ゴルフ用の腰サポーター」を紹介しました。
ツラい腰痛が少しでも楽になって、ゴルフを楽しめるといいですね。
お父さんは、①つ目のミズノのサポーターを使用しています。腰が落ち着いて、スイングが安定するって言っています。腰の調子が、いい時でも必ず装着しているみたいです。やっぱりゴルフ専用なので、スイングしやすくズレにくいのがお気に入りだそうです。
無理せず、末永くゴルフを楽しみたいですよね。
ではでは、今日はこんな感じです。
腰痛さん、参考になりました??
えっ!?全然ならない・・・??
ですよね・・・
あやかっこでした。