
ゴルフコーチの
あやかっこです。

パターが苦手やねん!
距離感が合わんし、
方向性もバラバラやねん。
どないしたらええね~ん!

スイートスポットで打てていますか?
パターの基本の基本は、芯で打つことです!
ってワケで、今回のテーマは
『スイートスポットで打つこと!』
距離感・方向性が格段にレベルUPします

おすすめグッズも紹介しまってせ~!
スイートスポットで打ててますか?

スイートスポットで打てていますか?
そう聞かれて、自信もって『はい!打ててます。』って答えられますか??

打ててると思うけど・・・
自信あらへんな~
って感じかもしれません。
スイートスポットをあまり意識していない人も多いでしょう。

スイートスポットで打ったら何がええの?

スイートスポットで打てると
3つのメリットがありますよ!
②距離感が合うようになる
③方向性が良くなる

狙ったラインにまっすぐ転がり、しかも転がり方がスムーズに!

めっちゃエエやん!!
どんな練習したらええの??

では、
練習するための
おすすめグッズを紹介しますね!
アサヒゴルフ EYELINE GOLF SWEET SPOT 360
『芯で打ててるかチェック!』そして、『芯で打てるように練習ができる!』グッズがこちら!

これをパターフェースに貼るだけ!
ふかふかのウレタン素材なのよ~

こんな感じ!
真ん中の窓が、パターフェースの中心(スイートスポット)になるようにね!

これで打ってみてください!

え~!
全然、打てへんやん・・・
パターフェースにあたらへん!

それは、
スイートスポットで打ててない!
ってことですよ!
これでしばらく練習すると、スイートスポットで打つ感覚が習得できます。
スイートスポットで打つ感覚が身に付く頃には、狙ったラインにまっすぐ転がり、しかも転がり方がスムーズに!(この感覚が習得できています)
そして、カップインの確率が格段にアップしていることでしょう!

ホンマや~
だんだん打てるようになってきたわ~
まとめ
パターの基本の基本は・・・
『スイートスポットで打つこと!』

スイートスポットで打てば・・・
②距離感が合うようになる
③方向性が良くなる

そうなれば、パッティングが・・・

そして必ず・・・

これは、おすすめやで~
パターが苦手なら・・・
まずは・・・
スイートスポットで打つ練習を!
あやかっこでした。