再現性の高いスイングは、ムダの無いシンプルなスイング! 練習法も紹介するね~

シンプルスイングショット

 

ゴルフコーチのあやかっこです

 

「再現性の高いスイングをするためには?」 

 

って聞かれたら・・・
あなたなら、なんて答える??

まさか・・・
練習だ~練習!!ダンプカー1杯分の球を打て~!
な~んて言わないでよね~(笑)

もっと近道があるかもよ~

 

ってワケで、今回のテーマは、

スイングの再現性を高めよう!
ムダの無いシンプルスイング作り

 

再現性って大切だよ~

 

 

それでは、ど~ぞ!

 

再現性が無いと・・・

スイングの再現性が無い人は・・・
こんな症状になるのよね~

練習場では打てるのに コースではダメ!
 

練習場シングルって
言われてない?


素振りはいいのに ボールを打つとダメ!
 

素振りプロって
言われてない?


ラウンド前半はいいのに 後半に崩れる!
 

後半は別人って
言われてない?

心当たりがある人は・・・
スイング再現性が低い
可能性がありますね~

 

1発のナイスショットは、
打てるけど・・・

もう一度、同じようにスイングしても
同じように打てないでしょ~

 

そんな症状の
原因
対策
説明するね~

 

再現性が低い『原因』は・・・

原因は、この2つじゃないかな~

①スイングにムダな動きが多い
②スイングが複雑化している

ムダな動きとは・・・
大きな筋肉でスイングせずに、
手先で合わせている動きや
上体の開き、起き上がりだね~

複雑化とは・・・
そんな無駄な動きが、
ピッタリとタイミング良く
一致しないとナイスショットできない
ってことね~

 

これじゃ~
再現性が低いよね~

 

再現性を高める『対策』は・・・

原因の修正が『対策』になるよね。

だから・・・

①ムダな動きを取り除く
②シンプルなスイング

ってことだよね。

「ムダの無いシンプルなスイング」が
『再現性の高いスイング』ってことね。

 

そんなスイングを
習得する練習法を
紹介しますね~

 

 

目を閉じてスイング 

ワタシがおすすめする
『再現性を高める』練習法は・・・

 

目を閉じてスイング!

 

練習順序は・・・

目を閉じて連続素振り
PWのハーフスイングで、目を閉じたままゴムティー打ちを繰り返す。
目を閉じてアプローチ
アドレスでボールの位置を確認し、目を閉じてPWでアプローチ!
目を閉じてショット徐々に大きく
アプローチが上手に打てるようになったら、徐々にスイングを大きくしてね。
スリークオーターくらいでOKだよ。

※PWを使用するのは、1番簡単なクラブだからなの。
慣れたら他のクラブで試してね~

ナゼ、目を閉じるの?

ボールが見えないから、
ボールに身体を合わせに行かないの。

合わせに行く動きって、
不要な動きでムダなの。

そして、
ボールへの反応だから、
毎回違う動きになって複雑なの。

ボールが見えないから、
スイングの通り道に
ボールがあるって感じになって、
ムダの無いシンプルなスイング
になるてことね。

視覚がスイングを
邪魔してるのよね!

まとめ

『再現性の高いスイング』は、ムダの無いシンプルなスイング
ってことだよ~って話でした。

習得のために、目を閉じて練習しようね~

この練習で、
ダンプカー1杯分の球を打てば完璧だね~(笑)

 

<注意!!>
目を閉じて打つときは、
周りに十分注意してね。
最初は、どこに飛ぶか分からんよ~
(コワイコワイよ~)

 

今日は、こんな感じで~す。
ばいば~い!

 

ダンプカー1杯分って何球なのよ~
あやかっこでした。

タイトルとURLをコピーしました