ゴルフコーチのあやかっこです。
打ち下ろしのショートホール好きですか?
グリーンも見えるし、
ターゲットを決めやすいし、
簡単に思えますよね~
でもさ~
大叩きした経験ないですか?
意外と難しいんですよね~
ってワケで、今回のテーマは
『難しさ』と『攻略』って?
です。
テーマがピンポイント過ぎる??
まっ、いいよね~
それでは、ど~ぞ~!
打ち下ろしのPar3の『難しさ』って?
一番の『難しさ』は、
「距離合わせ」と「高低差」なのよね~
とうしても滞空時間が長くなると
様々な影響を受けちゃうよね。
例えば、
グリーンが10ヤード打ち下ろしなら・・・
「番手を1つ下げてフルショット」
って選択する人いるんじゃない?
それも「あり」だけど・・・
もうちょっと考えてみましょう。
「番手を1つ下げてフルショット」の問題点は?
問題点は、2つかな~
②曲がり幅の問題
それぞれ説明するね~
①スピン量の問題
フルショットすると、
スピン量が増えるよね~
スピン量が増えると、
球が高く上がって風の影響を
受けやすくなっちゃうよね。
風の影響を受けてしまうと、
距離合わせが難しくなるよね。
②曲がり幅の問題
ショットが曲がった場合、
どんどん曲がっちゃうよね~
高低差があるために
滞空時間が長くなって、
ショットの曲がりが
増幅されちゃうって感じだよね。
「早く落ちろ~」
な~んて叫んでも、
なかなか落ちてくれないのよね。
高低差のせいで、
曲がり幅が大きくなっちゃうと、
グリーンに乗せるの難しいよね~
打ち下ろしのPar3の『攻略』は・・・
スピン量を減らして、曲がらない球を打つ!
これなら・・・
風や高低差の影響を
できるだけ減らせそうだよね~
でもさ~
スピン量が少なく曲がらない球
ってどうやって打つの~
って思うよね。
「スピン量が少なく曲がらない球」の打ち方は・・・
簡単だよ~
「番手を1つ下げてフルショット」
の反対をすればイイだけじゃ~ん!
番手は そのまま で 3/4ショット
これだね!
番手は下げないよ~
スイング幅を小さくね~
ライン出しショットだね~
これで、
低く強い球を打つのよ!
ポイントは・・・
・スイングをゆるめない
・ヘッドアップしない
・しっかり手を振る
こんな感じだね~
まとめ
打ち下ろしのPar3について考察してみました。
風や高低差の影響を受けると難しくなるので・・・
「低く強い球」を打つとイイのよ!
そのためには、
番手を下げずに 3/4ショット
のライン出しで攻めようぜ~
って話でした。
4つのポイントは・・・
・スイングをゆるめない
・ヘッドアップしない
・しっかり手を振る
絶対、武器になると思うよっ!
今日は、こんな感じでした。
ちょっとテーマが、
マニアックだったかな?
あやかっこでした。